ライフハック

人は見たいものしか見ない!自分の意識が限定された現実世界を映し出す

投稿日:2017年9月20日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです!

 

今回は「人は見たいものしか見ない!自分の意識が限定された現実世界を映し出す」ということについてお話します。

 

 

目次

スポンサーリンク

いま興味があるお店の看板ばかりが目に映る

 

最近、外出先で急に体調不良なったのでお医者さんを探したんですよ。

 

スマホで地図を調べて近くにある小さなクリニックを見つけて、無事お医者さんに掛かることができ事なきを得ました。

 

その時にふと思ったことがあったんですね。

「あれ?なんでここにクリニックがあることに今まで全く気が付かなかったんだろう?

 

その道路は過去に何度も歩いたことがあったのに、そこにクリニックがあったことを私は知らなかったんです。

ずっと昔から営業しているクリニックなのに・・・!

 

またある時は、あ~、お腹が空いたな~!と思いながら街を歩くとごはん屋さんの看板ばかりが目につきます。

 

ごはん屋さん以外のお店の看板があったとしても、全部スルーです。

 

お腹が空いている時は、私は、小さなクリニックの看板が近くにあったとしても、それは全然目に入りません。

 

その時に興味があること、意識しているものしか目に入ってこないんです

 

 

スポンサーリンク

人は見たいと欲する現実しか見ていない

 

共和制ローマ期の政治家・軍人であったユリウス・カエサル(シーザー)は、このように言いました。

 

人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。

多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない。

ユリウス・カエサル

 

 

現実には全てのものが最初からそこにあるのに、人は自分がいま興味があるもの、意識しているもの、見たいものしか見えないようになっているんですね。

 

人は自分の見たいものを見たいようにしか見れないんです

 

だから自分が見たくないものは例えそれが現実であっても、それを見るということが難しいんですね。

 

それだけ自分の意識が、この現実の世界を限定的に見せてしまうんです

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

自分がいったい何に対して意識を向けるのか?

 

この意識の違いだけで世界の見え方・捉え方・感じ方は全く変わってしまうんだな・・という気付きがありました。

 

自分が見たくないものは見えないように出来ている、全く視界に入らないように出来ているとしたら・・・。

 

人は今もう既にある大切なものも見逃してしまっているという可能性も大いにあるということですよね。

 

スポンサーリンク

おまけ!

 

これは余談なのですが、日本全国にある駅のホームに設置されている看板(広告)で一番多いのは「病院」の広告だそうです。

 

必要としている時はたしかに病院や薬局の存在はありがたいのですが、それがないと生きれないように潜在意識に刷り込みが行われているのではないか?

 

つい私はそんな邪推をしてしまいます笑

 

 

今回はこれにて!

 

ささぶねでした!

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

スポンサーリンク

-ライフハック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

寒い冬の暖房器具は何がいいんだろう

  こんにちは、ささぶねです!   今日のつぶやき。   最近、朝晩グッと冷えて寒い!   家にある暖房器具はエアコンと小さい電気ヒーターだけ。   …

秋冬の防寒対策!部屋着には半纏(はんてん)をオススメしたい!軽くてポカポカだから!

  こんにちは、ささぶねです。     最近はいちだんと寒くなってきましたね。あったか~いお風呂が至福の季節!     でも冬場は暖房器具を使うと、ど …

積ん読は解消すべき?買った本を読まずに本棚に置いておく意味はあるの?

  こんにちは、ささぶねです。   本屋さんへ行くと、最近話題の本とか面白そうな本が沢山あって、仕事帰りや休日に本屋さんに寄ると、ついつい2、3時間そこで時間を過ごしてしまった! …

習い事は実際に教室に行って、先生に直接習うのが一番だなぁ・・と思った話

  こんにちは、ささぶねです。   今回は「習い事は先生に会って直接教わるのがいちばんだな」と思った話をしますね。   目次 習い事は続けるのが難しいよねっていう話 &n …

【悲報】iPod nanoが生産・販売中止だなんてショックすぎる!Appleさんどうしたよ?

  こんにちは、ささぶねです。     今回は「iPod nanoが生産・販売中止」になったというお話について!     2017年7月、Appleの …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!