ささぶね小噺

自分が書いた文章に違和感を感じるのは何故?この現象に名前があるなら知りたい

投稿日:2018年11月6日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです。

 

 

ホントにめちゃくちゃどうでもいい話なんですが・・・

 

 

自分が書いた文章を読み返して

 

 

「え?これ誰が書いたの?本当に自分が書いた?」って思うことありませんか?

 

 

私は・・・しょっちゅうあります。

 

 

私が自分で書いたものを読み返すと

 

 

「これ・・他人が書いたんじゃないか?」って思うことがあります。

 

 

自分がむかし書いたものを読み返すと背中が「ゾゾゾッ・・・」ってなるんですよね・・・

 

 

「ヒェッ・・・!」ってなります。

 

 

この現象、いったいなんなんだろう・・・?

 

 

もしこの現象に名前があるならぜひ知りたい。

 

 

ジキル博士とハイド氏みたいに、知らない間に自分の別人格が書いている・・・

 

 

そんなハズは無いとは思うんですけどね、ネタに見覚えがあるから。

 

 

 

でも自分の文章を読んでいると

 

 

 

 

「おまえは何を言っているんだ」

 

 

 

ってふと我に返って、読んでいてめちゃくちゃ恥ずかしくなってしまいます。

 

 

 

こんなくだらない事ばっかり書いていると

 

 

 

「ブログはただ更新すれば良いってもんじゃないよ!」って

 

 

 

先輩に怒られるるるるるるるるるるる

 

 

 

ここで一句

 

 

 

この記事も 明日になれば 黒歴史

 

 

 

今回はこれにて!

 

 

ささぶねでした!

 

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

スポンサーリンク

-ささぶね小噺

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

個人ブログなんだから好きなことを書く!質問「好きな事は頑張れるって本当なの?」

  こんにちは、ささぶねです!     最近ささぶねはブログ更新から離れてました。     ご飯を食べたり、トイレに行ったり、歯磨きしたり、寝たりする …

ブログの休憩宣言します!少しブレイクタイムだよ・・果たして継続できるのか?

  こんにちは、ささぶねです。     今日は、クタクタなのでもう寝ようと思います。     ブログはちょっと休憩です!     …

自分の商品を作れるだろうか?愛を持ってその商品を提供できるだろうか?

  こんにちは、ささぶねです。     今回のブログは 「自分の商品を作れるだろうか?愛を持ってその商品を提供できるだろうか?」 ということについて、ぐるぐると考えて悩ん …

訪問先で出されたお茶を飲まないとかいう謎ビジネスマナーは無くなってくれ

  こんにちは、ささぶねです。     あなたは「訪問先で出されたお茶」を飲みますか?     今回は「訪問先で出されたお茶を飲まないとかいう謎ビジネ …

あなたの頑張りや努力を見てくれている人は必ずいるよ

  こんにちは、ささぶねです。     今回は「あなたの頑張りや努力を見てくれている人は必ずいるよ」というお話。     先日、私がむかし勤めていた会 …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!