こんにちは、ささぶねです!
私はめっっちゃ怠惰です!
本当にものぐさで、、やらなきゃいけないことを先延ばしにする天才です!
ものぐさ度を競うコンテストあったら上位入賞できると思う!
それでも人生、生きてりゃやりたくないこともやらなきゃいけない場面もありますよね。
そんな時、あなたならどうしますか?
今回は、やる気が出ない時の対処法について、です!
やる気が出ない時のオススメの対処法!
それは・・・!
「やらなきゃいけないことを3分だけやってみる!」
これがやる気がでない時にオススメの対処法です!
「やる気」というものは、何かの作業をしているときに「脳が作業興奮」をして出てくるものなんだそうです。
だから何もしていない時は、やる気は出ない、ということ!
とりあえず、何も考えずに作業を3分だけやってみる。
そうすると脳にやる気スイッチが入って、やる気が出てくるそうです!
まとめ
やる気はやる前に起きるんじゃない
やりはじめてから起きるんだ!!!!
ということですね。
何事も始める前がいちばんキツイんですよね・・・
気が重いと言うか・・・
でも・・・
何かやらなきゃいけないことがあるときは、あまり頑張らろうとせずに、
ちょっとだけはじめてみる
と、意外と作業がはかどったりするかもしれませんね!
今回はこれにて!
ささぶねでした!
ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る