ライフハック

やる気が出ない時はどうする?それでもやらなきゃいけない時の対処法!

投稿日:2018年4月11日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです!

 

私はめっっちゃ怠惰です!

 

本当にものぐさで、、やらなきゃいけないことを先延ばしにする天才です!

 

ものぐさ度を競うコンテストあったら上位入賞できると思う!

 

 

それでも人生、生きてりゃやりたくないこともやらなきゃいけない場面もありますよね。

 

そんな時、あなたならどうしますか?

 

 

今回は、やる気が出ない時の対処法について、です!

 

 

スポンサーリンク

やる気が出ない時のオススメの対処法!

 

それは・・・!

 

「やらなきゃいけないことを3分だけやってみる!」

 

これがやる気がでない時にオススメの対処法です!

 

 

「やる気」というものは、何かの作業をしているときに「脳が作業興奮」をして出てくるものなんだそうです。

 

だから何もしていない時は、やる気は出ない、ということ!

 

とりあえず、何も考えずに作業を3分だけやってみる。

 

そうすると脳にやる気スイッチが入って、やる気が出てくるそうです!

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

やる気はやる前に起きるんじゃない

 

やりはじめてから起きるんだ!!!!

 

ということですね。

 

 

何事も始める前がいちばんキツイんですよね・・・

 

気が重いと言うか・・・

 

でも・・・

 

何かやらなきゃいけないことがあるときは、あまり頑張らろうとせずに、

 

ちょっとだけはじめてみる

 

と、意外と作業がはかどったりするかもしれませんね!

 

 

今回はこれにて!

 

ささぶねでした!

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

スポンサーリンク

-ライフハック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

いつまで経っても成長できない人って結局○○が足りないんだよな・・

  「好きな言葉は情熱です」   こんにちは、ささぶねです。   さて、どこかで聴いたようなフレーズで始めてみましたが!   私ささぶねは、たまーに友人から「意 …

私が愛してやまない日常系ミニマリスト主婦ブログを2つご紹介します!

  こんにちは、ささぶねです!     今回は私が愛してやまない「日常系ミニマリスト主婦ブログ」をご紹介したいと思います!     先に申し上げておき …

ブログにGoogle音声入力を活用!Google KeepとGoogleドキュメントが使えそう!

  こんにちは、ささぶねです!     過去にこのブログで、 「文章を書くのが苦手すぎるから、自分の考えていることがそのままブログの記事になったらいいのに・・」 みたいな …

積ん読は解消すべき?買った本を読まずに本棚に置いておく意味はあるの?

  こんにちは、ささぶねです。   本屋さんへ行くと、最近話題の本とか面白そうな本が沢山あって、仕事帰りや休日に本屋さんに寄ると、ついつい2、3時間そこで時間を過ごしてしまった! …

秋冬の防寒対策!部屋着には半纏(はんてん)をオススメしたい!軽くてポカポカだから!

  こんにちは、ささぶねです。     最近はいちだんと寒くなってきましたね。あったか~いお風呂が至福の季節!     でも冬場は暖房器具を使うと、ど …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!