こんにちは、ささぶねです。
今回はさくらももこさんの「気楽にすごす工夫」をご紹介したいと思います!
目次
さくらももこさんの「気楽にすごす工夫」
寝る前に嫌なことや面倒なことをいっさい考えないようにしよう
寝る前に嫌なことや面倒なことを考えると不眠症になるから、気をつけて。
「さてと、寝るか。」と言ってすぐ寝よう。
疲れたときは少しでも横になって眠ろう
イヤなことがあった時も眠るとラクになるよ。
眠るって体にも心にも大切なこと。
なるべくムダな用事は断ろう
気の進まない食事や飲み会は、時間もお金も体力も気力もムダになります。
それよりさっさと家に帰ってのんびりしよう。
充填するほうが大切です。
自分がしなくてもいい仕事まで抱え込まないようにしよう
「あれ?私なんでこんなことまでやってるんだっけ?」なんてことにならないように!
体を大切にしよう
まず体を大切にしてください。疲れたら体をすぐ休ませて。
「命にかかわること以外には大した問題はないぞ」というぐらいの気持ちでいこう。
まとめ
今回はさくらももこさんの「気楽にすごす工夫」をご紹介しました!
未来の先取り不安を感じてしまうのが得意な私には、さくらももこさんの工夫はとても参考になるな~と感じました。
「自分の心と体に負担をかけないで大切にする」ことが、毎日を気楽に過ごすためにとても大事なポイントなんでしょうね。
心配性で心と体を使いすぎてしまう人は是非、さくらももこさんの「気楽にすごす工夫」を参考にしてみてください!
今回はこれにて!
ささぶねでした!
ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る