こんにちは、ささぶねです。
今回は「もしも怒りがあるのなら人を批判しないで自己表現と自由創造に変えていこうよ!」というお話です。
世の中にはびこる権力者や支配者、弱い立場の人を利用し虐げる人たち。
自分の利益しか考えず、立場を悪くすれば直ぐに自己保身に走る人たち。
欲のとどまるところを知らず、人と分かち合う喜びよりも、ひたすら所有にこだわる人たち。
そういう人が、あなたの周りにもいませんか?
そんな人を見るとつい批判したくなる気持ちが湧くことがありませんか?
もし自分に理不尽な要求を突きつけられた時は、勇気を持って「NO!」と言う。
言うべき時にはハッキリと意見を主張することも大事です。
だけど人の批判をするのが日常のクセになっているとしたら・・・
それがあなたの本当にやりたいことだったの?
それがあなたがここに存在する理由なの?
人を批判することは簡単にできる。
だからついつい人を批判したくなる。
でも自分の命を誰かの批判ばかりに使うのは、つまらなくはないか?
人の批判に時間を使って大事なことから目を逸らしたら、それこそ権力者の思う壺じゃないか?
あなたは誰かを批判するためだけにこの世に生まれてきたわけではないでしょう?
限られた人生の時間を、人の批判で削ってしまうなんてあんまりじゃないか。
「なんてもったいないんだろう・・・」って私は思うよ。
そんなことよりも
あなたの中に何か怒りがあるなら、それを創造性に変えていこうよ。
あなたらしい表現に変えて、あなたの理想の現実を創っていこうよ。
自己表現、自由創造こそが、あなたがやりたくて仕方がないことなんじゃないの?
喜びを人と共に分かち合うことがやりたかったんじゃないの?
そのためにこの世界に肉体を持って生まれてきたんじゃないの?
怒りだって活用すれば創造力の母になる。
何のための人生なのか、何のための命なのか、
あなたの大事な目的を決して見失ってはいけないよ。
今回はこれにて!
ささぶねでした!
ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る