ささぶね小噺

何者でもない私と一緒にいてくれるあなたへの感謝【疾風に勁草を知る】

投稿日:2018年11月10日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです。

 

 

 

このブログを読んでくださるあなたへ。

 

 

 

 

私は何者でもない人間です。

 

 

 

私とつるんでも、あなたには何のメリットもありません。

 

 

 

 

それでも、、、

 

 

 

私という人間とお話をしてくれたり交流してくれる人は

 

 

 

私という人間そのものに興味を持ってくれたり、

 

 

 

私のことが好きだから一緒に居てくれるんだと思います。

 

 

 

 

 

「疾風に勁草(けいそう)を知る」という故事成語があります。

 

 

 

これは

 

 

 

猛烈に激しい風が吹いた時、折れずに残る強い草が見分けられるように

 

 

 

厳しい試練にみまわれた時にはじめてその人の意志の強さや真価があらわれる

 

 

 

という意味のことわざです。

 

 

 

 

そして、また

 

 

 

困難があって全てを失っても、それでも傍にいてくれる人の大切さについても説かれています。

 

 

 

 

うまく行っている時や成功した時は人がたくさん寄ってきます。集まってきます。

 

 

 

「宝くじに当選したら急に親戚が増えた」

 

 

 

そんな話も聞いたことがあるんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

ですが、たいへん残念なことに

 

 

 

何かのきっかけで失敗してしまったり

 

 

 

仕事や財産を失った時、人はそそくさと離れていきます。

 

 

 

それだけ人は「自分にとっての損得」を大切にする生き物だからです。

 

 

 

 

私が何者でなくともそばに居てくれるあなた、

 

 

 

いつも、本当に、ありがとう。

 

 

 

 

 

 

今回はこれにて!

 

 

ささぶねでした!

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

 

スポンサーリンク

-ささぶね小噺

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

あなたの頑張りや努力を見てくれている人は必ずいるよ

  こんにちは、ささぶねです。     今回は「あなたの頑張りや努力を見てくれている人は必ずいるよ」というお話。     先日、私がむかし勤めていた会 …

【ぼやき】店員さんに雑な口の聞き方をされたので仕返しをしたい

  こんにちは、ささぶねです!     今回はですね、ただのささぶねのぼやきというか愚痴なので・・・     この記事は読まないでいただいて大丈夫です …

私が書く文章はトゲがある。怒りが込められているのは何を隠しているからなのか?

  こんにちは、ささぶねです。     自分で文章を書いて、それを読み返すときに思うのですが     「なんとなく文章にトゲがあるなぁ」・・って思いま …

人は制限を受けてはじめてそのものの価値に気がつく

  こんにちは、ささぶねです!     めちゃくちゃ久しぶりのブログです!1ヶ月ぶりかな?     きょうは、ホントにただの日記です!   …

【駅看板】このヘルメット女子の壁ドン姿が凛々しすぎる!

  こんにちは、ささぶねです!     今日は駅で見つけた看板に思わず目を奪われてしまいました。     それがこちら!     …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!