こんにちは、ささぶねです。
このブログを読んでくださるあなたへ。
私は何者でもない人間です。
私とつるんでも、あなたには何のメリットもありません。
それでも、、、
私という人間とお話をしてくれたり交流してくれる人は
私という人間そのものに興味を持ってくれたり、
私のことが好きだから一緒に居てくれるんだと思います。
「疾風に勁草(けいそう)を知る」という故事成語があります。
これは
猛烈に激しい風が吹いた時、折れずに残る強い草が見分けられるように
厳しい試練にみまわれた時にはじめてその人の意志の強さや真価があらわれる
という意味のことわざです。
そして、また
困難があって全てを失っても、それでも傍にいてくれる人の大切さについても説かれています。
うまく行っている時や成功した時は人がたくさん寄ってきます。集まってきます。
「宝くじに当選したら急に親戚が増えた」
そんな話も聞いたことがあるんじゃないでしょうか。
ですが、たいへん残念なことに
何かのきっかけで失敗してしまったり
仕事や財産を失った時、人はそそくさと離れていきます。
それだけ人は「自分にとっての損得」を大切にする生き物だからです。
私が何者でなくともそばに居てくれるあなた、
いつも、本当に、ありがとう。
今回はこれにて!
ささぶねでした!
ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る