こんにちは、ささぶねです。
今回は私のひとりごとです。
めちゃくちゃ暇で、退屈でやることない人以外は読まなくて大丈夫なやつです。
オチはないです。
最近はたくさん自分の時間を過ごしています。
ただ、食べれれば。
ただ、寝れれば。
生きれることはわかりました。
ご飯を食べれるのはうれしい。
ふとんで寝れるのもうれしい。
でも・・・何かが、ちがう。何かが満たされない。
私は、ただ生きているだけでは・・・
人は生きているだけでも価値があるといいます。
自分の力だけでは生きられない赤ちゃんや子ども
介助や介護を必要とする人たちは、
人に「愛する」ことを教えてくれているんだそうです。
じゃあ、自分は・・・?
私はどうやったらこの世界に貢献できるの・・・?
「おまえは、ずっと自分の命を無駄遣いしている」
「このまま人生を終えることになっても、おまえはそれで満足なのか?」
私自身からの警笛が鳴り止みません。
「いそげ!さもないと、おまえの人生はあっという間に終わるぞ!」
興味あることがあるなら、やらないと。
(いや、でも金もかかるし。出来るかわからないし。)
このままでは、ほんとうに、後悔することになるぞ。
(いや、でも今日、メシを食えることのほうが大事だ・・・)
心の中はモヤモヤです。
みんな、うまく折り合いをつけながら生きているのかな。
どうしてるんだろう。
今回はこれにて!
ささぶねでした!
ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る