こんにちは、ささぶねです。
今日、東京はあたたかい一日でしたね!
だんだんと気温が暖かく安定してきて、穏やかな日が続いていて嬉しいです!
私はとっても寒いの苦手なので。。。
さて、今日は久しぶりに仕事でポカをやっていたことが分かり
ちょっとだけ気持ちが落ちています。
もっと気を付けていたら防げていたはずのミスなんですが
業務量がいつもの倍と多かったのと、システムトラブル対処に気を取られて
すごく簡単なことでケアレスミスをやってしまっていたんですね。
普段ならそんなミスしないって思うほどの簡単なことだったので
余計に悔しいんですが、
今、自分にできる範囲で全力を尽くしての結果なので
次回は同じことが起きないよう、
プロセスや仕組みを考えて取り入れるしかないですね。
ただどうしても出てくるのが、いわゆるネガティブな感情・・・!
今日は正直、自分の感情に振り回されてしまいました。
冷静に事実を受け止めるって難しいですよね。
出てくる感情は抑えられないし、、、
もういい年なのに自分のミスで自分にイライラしたり、とか
一体どうしたもんかな、、、
何かいい方法ないかなぁ・・・・って
思ったんですが、
ミスした時や、うまくいかないときの対処法
あなたはどうしていますか?
今度、良いやり方ないか調べてみようかな。
今回はこれにて!
ささぶねでした!
ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る