本当の自分で生きる

機能不全家族に育ったアダルトチルドレンの5つの役割、楽に生きるためのヒント!

投稿日:2017年9月28日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです。

 

前回は「機能不全家族に育ったアダルトチルドレンの5つの役割チェックリスト」をご紹介しました。前回の記事はこちらから。

 

アダルトチルドレンの5つの役割のチェックリストを見ると、「あ!これは自分に当てはまるな!」と思えるものがいくつか出てきたかもしれません。

 

でも、どうか心配しないで下さいね。

チェックリストに当てはまることは、自分が得意で出来ることであり、とても素晴らしい能力でもあります。

そのあなたの持ち味をぜひ活かして下さい。

 

しかし、アダルトチルドレンの5つの役割を演じている自分が本当は息苦しいな、辛いな、生きづらさを感じるな・・・と感じていらっしゃることもあるかも知れません。

 

もし、アダルトチルドレンの5つの役割を担うことで、辛さを感じていらっしゃる場合は、楽に生きるための考え方、ヒントがあります。

 

今回は「機能不全家族に育ったアダルトチルドレンの5つの役割、楽に生きるためのヒント」についてご紹介します。

 

 

目次

スポンサーリンク

ヒーロー(優等生・家族の誇り)タイプのあなたへ

 

いつも完璧でいるために必死だったあなたへ

どうか心の中の「自分」にこう伝えてあげてくださいね

 

・失敗しても大丈夫だよ、問題ないよ
(あなたは全てを完璧にこなす必要はありません)

・あなたを能力や努力だけで評価しないでね 
(そのままのあなたで価値があるのです)

・ホッと息抜きできる時間を持ちましょう

 

スポンサーリンク

スケープゴート(問題児・いけにえ)タイプのあなたへ

 

親や家族が自分に十分注目してくれないことに傷ついてきたあなたへ

どうか心の中の「自分」にこう伝えてあげてくださいね

 

・あなたは愛される価値がある人です

・あなたはひとりぼっちではありません

・あなたはとても大切な存在です

 

スポンサーリンク

ロスト・チャイルド(いないふり)タイプのあなたへ

 

「自分はどうでもよい存在だ」と感じ、目立たないことで自分に問題が降りかからないようにしてきたあなたへ

どうか心の中の「自分」にこう伝えてあげてくださいね

・あなたはとても大切な存在です

・あなたにはたくさんの潜在能力があります

・あなたの人生の主人公はあなたです

 

スポンサーリンク

クラウン(道化師・甘えっ子)タイプのあなたへ

 

おどけた行動の背景には、恐れと不安の感情がありませんでしたか?

どうか心の中の「自分」にこう伝えてあげてくださいね

 

・あなたが怒りたい時は怒ってもいいのです

・辛いときは、「つらい」と言ってもいいのです

・周囲の緊張に対して、いつもあなたが責任を持つ必要はありません

 

スポンサーリンク

ケアテイカー(お世話焼き・なだめ役)タイプのあなたへ

 

あなたは感受性が豊かで他人の痛みに共感しやすく、いつも自分の欲求を後回しにしてきませんでしたか?

どうか心の中の「自分」にこう伝えてあげてくださいね

 

・あなたは、あなたのことを真っ先に考えていいのです
(自分のことを優先するのは決して自分勝手ではありません)

・あなた自身に焦点を当ててみましょう
(「私は何がしたい?」「今、私はどう感じている?」と自分に聞いてみましょう)

・無邪気に遊ぶ時間を作りましょう

 

スポンサーリンク

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

あなたが今まで身に付けてきた役割は、それは素晴らしい能力であり才能でもあります。

でも、その役割やパターンに縛られる必要はなく、いつでも他のパターンを選んで行動しても良いのです。

 

大切なことは、あなたが息苦しさや辛さを感じること無く、自分のことを大切にして、自分らしさを発揮して生きていけることです。

もしアダルトチルドレンの役割を演じていて苦しさを感じた場合は、今回ご紹介したヒントを思い出してあなた自身に伝えてみてくださいね。

 

 

 

機能不全家族とアダルトチルドレンについて

機能不全家族に育ったアダルトチルドレンの5つの役割チェックリスト!

機能不全家族に育ったアダルトチルドレンの5つの役割!演じている仮面とは?

 

今回はこれにて!

 

 

ささぶねでした!

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

スポンサーリンク

-本当の自分で生きる

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

いいときも、わるいときも、人生を楽しんでいたい。フィギュアスケート選手 井上怜奈さんの言葉

  こんにちは、ささぶねです。   今回は、元フィギュアスケート選手の井上怜奈さんの言葉をご紹介したいと思います。   目次 天才スケート少女として活躍した井上怜奈さん …

本気出して全力で公園を走ったら人生でやりたいこと、意味について気付いたよ

  こんにちは、ささぶねです。   自分はいったい何がやりたいんだろう~~?? って、ずっと悩んだり考えていたりしていたんですが、今日、分かったことがあります。   今日 …

人生のオーナーシップを持とう!あなたの人生の所有者は他でもないあなたです

  こんにちは、ささぶねです。       最近、仕事中に上司と話をしていてオーナーシップを持って仕事をするようにとの話がありました。   &nbsp …

子供が苦手な女性ってやっぱりダメかな?接し方が分からない原因と心理とは

  こんにちは、ささぶねです。   突然ですが、あなたは子供は可愛いと思いますか? 子供は好きですか?   私の中で、何となく認めちゃいけないなぁ・・ダメだな・・・。 と …

自分の心をさらけ出すのが怖いあなたへ 素直な自己表現はバンジージャンプと同じ!

  こんにちは、ささぶねです。     今回は自分の心をさらけ出すのが怖いと感じてしまうあなたへ届けたいメッセージです。     目次 自分の心をさら …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!