ブログ運営

善因善果、悪因悪果。因果応報の法則とブログについての悩みごと

投稿日:2018年9月22日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです!

 

「善因善果、悪因悪果」という言葉があります。

 

「善因善果(ぜんいんぜんか)」とは良い行いをしていれば、いずれ良い結果に報いられるということ。

対する「悪因悪果(あくいんあっか)」とは悪いことをすれば悪い結果がもたらされるということです。

どちらも仏教で用いられる用語だそうです。

 

人は良い行いをすれば良い報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるという「因果応報(いんがおうほう)の法則」の別バージョンの表現になりますね。

 

めちゃくちゃカンタンに言うと「自分が出したものが自分にそのまま返ってくる」ということだと思います。

 

突き詰めて言えば「物事には絶対的な善悪は存在しない」と私は考えています。

善悪なんて時と場合、立場によって変わりうるもの。

いち個人が勝手に感じて勝手に決めるものだと思うからです。

 

絶対的、普遍的な善悪があると信じているから

人は人をジャッジしたり裁いたりしてしまうんだと思います。

 

ですが「自分のしたことが巡り巡って最終的には自分に返ってくる」のであれば、出来るだけ自分が「善きこと」だと感じる行いをしたいです。

 

 

本当はこのブログでもあんまりネガティブなことを書きたくないんです。

 

「この考えはネガティブだよなぁ・・・。

 これを読んでくれる人にとってあまり気持ち良いものじゃないかも・・・」

と思うとブログを書かなくなります。

出し惜しみならぬ「書き惜しみ」です。

 

でもこのブログのテーマは

「ありのままの自分を生きよう!自分を愛そう!」

なんだから

「ネガティブな自分も隠さずにそのまんま書かなきゃウソになるんじゃないか・・・?」

と悩む時があります。

 

自分が嫌なやつ、人としてダメなつであることを誰よりも自分が知っているからこそ、

良いことやポジティブなことばかり書くのはどうしても違和感を感じてしまいます。

 

何が正解なのかはわかりません。

そもそも正解なんてものがあるかもわかりません。

自分で勝手に「正解がある」と私が思い込んでるだけかも知れませんね。

 

ただ「自分が出したものが自分にそのまま返ってくる」はおそらく本当なんだろうな・・と感じるので

今は、書きたいことを書いていきたいと思います。

 

 

いつもこのブログを読んでくださる方、本当に、ありがとうございます!

 

 

今回はこれにて!

 

ささぶねでした!

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

スポンサーリンク

-ブログ運営

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

初心忘るべからず!ブログも人生も楽しむことを忘れちゃだめさー

  こんにちは、ささぶねです。     最近ですね「あっ!忘れてたな!」って思うことがあったんですよ。     それは自分のブログのタイトル(&サブタ …

なぜブログを書いているのかと自分にとっての幸せについて考えてみた

  こんにちは、ささぶねです!   昨日ですね、ブログの先輩とブログ仲間に会ってきたんですよ。 そんで、このブログの先輩はめちゃめちゃ諦めの悪い人。 私がこのブログを書かずに放置し …

インターネットと私に教えてくれた3つのこと!個人が発信できるってスゴいよね?

    こんにちは、ささぶねです。     最近、私はブログを書くことに対して距離を置いていました。     なんで私はブログを書くのか? …

未来型ブログ活用セミナーに参加して学んだこと!想いと継続の力は偉大なり

  こんにちは、ささぶねです!   昨日はブログを書くことを通して、ご自身の夢ややりたい事を叶えていらっしゃる方のセミナーに参加してきました。 今回は、ブログ活用セミナーで私が学ん …

文章って本当に人柄が出るよなぁ・・・だから面白いんだけどね!

  こんにちは、ささぶねです。     今回は短いですがブログの文章についてのおはなし。   今やブログって世の中にめちゃくちゃたくさん溢れてますよね! &nb …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!