ささぶね小噺

「鉄は熱いうちに打て」は本当にその通りだと思う、風邪っぴき

投稿日:2018年1月15日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです!

 

今日のつぶやきです。

 

と。その前に、雑談なのですが・・・。

 

ささぶねですが、数日前に久しぶりに風邪を引いてしまいましてですね。高熱を出して寝込んでいました。

 

そこで、長時間寝ていたせいで背中がバッキバキに痛い!!

あれは何て言うんでしょう・・・?
床ずれ・・の前の段階というんですかね?
長時間からだの同じ部位に圧力をかけつづけると、その部位が痛みます。
あたりまえの話なのですが。。。

 

で、

 

高熱を出しているから、とにかく布団で寝ないと回復しないのに、
背中が痛すぎて横になれない・・。
横になれないから、安静にできず回復しないというジレンマ・・・。

 

どうしたものか・・・

 

と悩んだ末、綿入り半纏(はんてん)を着て寝ました。
クッションを着込んで寝ることにしたのです。

 

綿入り半纏は暖かくていい!オススメだよ!ということが分かる記事はこちら!

秋冬の防寒対策!部屋着には半纏(はんてん)をオススメしたい!軽くてポカポカだから!

 

他にもっと良い方法がこの世に存在している予感はしましたが、
38.9度の熱のオツムでは、この方法を思いつくのが限界でした。

 

そうしたらちょっと背中の痛みが収まって、眠ることができました。

 

やっと熱が引いたので、いまこの文章を書いているのですが、
いま調べてみたら、世の中にはベッドの上に敷く体圧分散マットというものがあるみたいですね。

それか、もう、最初から

体圧分散マットレスとか、体圧分散ベッドとかを使うのが一番経済的かも知れませんね。

一日の1/4程度を過ごす場所なので!!

それにしても、寝過ぎは、身体に毒ですね。

 

と、ここまでがつぶやきの前のつぶやき。

ここからが、つぶやきの本編です。

 

最近、出来る限りこのつぶやきブログを書きたいと考えていまして。

なんとかその時々、私が日々感じていることや考えていることを「切り取って」書いていきたいな~と思っているんですよ。

私は、ほんと、いろんなことに怒ったり、悲しんだり、喜んだり、怒ったり(怒りが多め笑)毎日しているので、沢山の想いが湧いてくるのです。

が!

本当にね、自分でもビックリするくらいですね、忘れちゃうんですよ!!!!

もう、それは、スッコーーーーーーーーン!!!

って感じで!!

 

もう、じぶんが何を考えていたんだか、本当に思い出せない。

 

漫画「きのう何食べた?」(作:よしながふみ)の背表紙を見るたびに思う、

「・・・・思い出せない。」

 

 

ある日の夫との会話

 

ささぶね夫 「お昼は食べた?」

 

 

 

 

ささぶね 「食べてない!」

 

 

 

 

ささぶね 「・・・・・。」

 

 

 

 

ささぶね 「いや、ごめん・・・・・食べたわ・・・。」

 

 

 

 

 

ささぶね夫 「おじいちゃんかな?

 

 

 

そんな感じなので、当然、風邪で寝込んでいた時に考えていたことなんて、今となっては、ひっとっっっっっっっつも思い出せないです!!

でも無情にも時間は過ぎていってしまいます。

もったいないですね。

 

人間は一日に約3万~9万回の思考をするという説があるそうですが、もしそれが本当なら、考えていることの一つ一つを忘れるのは仕方が無いことですよね。

 

だって、忘れないとパンクしちゃうもんね。

 

 

失恋をした人に向かって、よく

 

「時間が、一番の薬になるよ」

 

って言葉を掛けたりしますが、

 

こと私に至っては、

 

もはや薬が効きすぎて毒になっている

 

気がしないでもないです。

 

 

話を元に戻します!

 

「鉄は熱いうちに打て」は本当にその通り!

特に私みたいな、熱しやすく冷めやすいタイプのあなたには!!

 

過ぎてしまった時間はかえってこない。

あの時の青春はかえってこない。

いちど出来てしまったシワは消えない。

 

・・・・何の話でしたっけ?

 

そう!だから、

一番やりたいと思うこと、いま、やりましょ!

もしも明日、隕石が頭上に落ちてきて、あなたの人生がジ・エンドを迎えても、一体だれに文句を言えば良いんですか?

何歳まで生きる計画ですか?その計画、目論見どおりに着地できますか?

 

「鉄は熱いうちに打て」

 

動くのは、そう、今だ!!!!

 

「思い立ったが吉日」でも良いです。お好みでどうぞ!!

 

 

今回はこれにて!

 

 

ささぶねでした!

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

スポンサーリンク

-ささぶね小噺

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

文章を書くのが苦手になった理由・・でも苦手を克服したい!

  こんにちは、ささぶねです!   ここは私の個人ブログなので、個人的なことを書きたいと思います。   今回は私が「文章を書くのが苦手になった理由」について! &nbsp …

個人ブログなんだから好きなことを書く!質問「好きな事は頑張れるって本当なの?」

  こんにちは、ささぶねです!     最近ささぶねはブログ更新から離れてました。     ご飯を食べたり、トイレに行ったり、歯磨きしたり、寝たりする …

あなたの頑張りや努力を見てくれている人は必ずいるよ

  こんにちは、ささぶねです。     今回は「あなたの頑張りや努力を見てくれている人は必ずいるよ」というお話。     先日、私がむかし勤めていた会 …

セミの羽化を観察してみた!抜け殻集めが好きだった私の夏休み観察日記

  こんにちは、ささぶねです。   今日は夏休みの観察日記のような内容になります笑   昆虫がお好きでない方は、スルーしてくださいね!   夜、いつもの公園を散 …

「デート」とはいったい何ぞや?なにをもって「デート」になるのよ?

  こんにちは、ささぶねです。     「デート」     それは・・・     やったことはあるけれど、それがいったい何であるの …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!