本当の自分で生きる

人を非難したり自分の正義を振りかざすのは簡単なこと。それは誰でも出来ること。

投稿日:2018年9月8日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです。

 

今回のテーマは「人を非難したり自分の正義を振りかざすのは簡単なこと」というお話です。

 

 

目次

スポンサーリンク

誰でも加害者になりうるし被害者にもなりうる

 

人はだれでも過ちをおかすものです。

「ルールを破ったことは一度もない」

そう胸を張って言い切れる人って本当にいるのでしょうか?

 

人を傷つけてしまったり、逆に傷つけられたりしたことはありませんか?

 

自分が加害者の立場になったり被害者の立場を経験することは

人間、生きていれば誰にでも起こりうることだと思います。

 

 

スポンサーリンク

「人を叩きたい欲求」が自分の中にないだろうか?

 

「誰かを痛めつけたい」「こらしめたい」「叩きたい」

そんな欲求はありませんか?

 

私はあります。

「人を傷つけたい」という加害欲求が

自分の心のなかに巣食っているのを私は知っています。

 

「自分は間違ったことをしていない」「相手が間違っているんだ」

そうやって世界が自分の目に写るとき、そう思えるとき、

私はここぞとばかりに

相手の揚げ足を取ったり、強く非難したり、

自分の正しさを証明しようとしてしまいます。

 

でも、なんでそんなことをしてしまうんでしょうね?

 

スポンサーリンク

「人に勝ちたい」「自分が重要だ」「自分が正しい」という潜在的な欲求がある

 

人間には

「自分が人に勝ちたい」

「自分は重要な存在だと人に認めさせたい」

「自分が正しいと証明したい」

という強い欲求があります。

 

そしてその欲求を表すことが出来る機会を日々うかがっています。

 

誰かが何かのミスをしたり、至らない姿を見せた時、

その人をスケープゴート(いけにえ)にして

みずからの正しさを人に知らしめようとします。

 

今、私がこの文章を書いていることも例外ではないのです。

(このブログの記事を書くことで、自分の考えの正しさを証明しようとしている)

 

「自分が勝ちたい」

「自分は重要な存在だ」

「自分が正しい」

これらを思うことが悪いことだというのではありません。

 

これらの欲求は、生きている人間なら100%逃れられないものなので、

「私はそんなこと思わないよ!」という人は

解脱(げだつ)している人か、涅槃(ねはん)に入っている人か、天国にいる人です。

つまり肉体を持ってこの世に生きていない人だけです。

 

「自分が正しい」と思いたい気持ちというのは

それだけ強く、そして避けることが出来ない欲求なんですね。

 

だから、人を非難したり自分の正義を振りかざすことは

ほんとうに誰でもできる簡単なことなんです。小さな子どもでもできます。

 

人を非難していれば、相対的に自分自身はマシな存在に思えるし、

高みの見物で正論を言っていれば、決して自分自身は傷つくことはないからです。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

自分が考えたことや思うことは自由に表現していいと思います。

 

好きなことは好き。

嫌いなことは嫌い。

良いことは良い。

間違っているものは間違っている。

 

でも・・・

その考えや想いがどうして湧き上がったのか?

その考えや意見を持つことで、自分自身が何を得ようとしているのか?

 

人の過ちをみて非難したくなった時は、ちょっと一旦落ち着いて、

自分自身の内面にあるものを見てみてほしいです。

 

「自分が与えたものや出したものが自分に返ってくる」

言い古されたことかもしれませんが、これは本当だと思います。

 

他者は自分の心や内面を写し出す鏡です。

自分の言葉や言動は、自分の中に存在しないと出てくることはありません。

 

自戒の念を込めて。

 

 

今回はこれにて!

 

ささぶねでした!

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

 

スポンサーリンク

-本当の自分で生きる

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「これでいいのだ~!」あなたの人生の幸福度を高める合言葉!!

  こんにちは、ささぶねです!     今回は、ささぶねの人生哲学シリーズです!! (・・・そんなの今まであったのか!!?)     人生を楽しく、幸 …

夢や目標は変わることがあってもいい!行動して初めて分かる人生の目的

  こんにちは、ささぶねです!   今回は「自分の夢が分からない、見つからないことに悩んでいる」という方に向けて、「夢や目標は変わってもいい」ということについてお話したいと思います …

お天道様が見てる?自分の心に嘘をつかないことの大切さ

  こんにちは、ささぶねです!   今日のつぶやき。   今日、ささぶねはいくつかあるうちの職場のひとつを退職しました。   自分の心に嘘をつかないためです。 …

いいときも、わるいときも、人生を楽しんでいたい。フィギュアスケート選手 井上怜奈さんの言葉

  こんにちは、ささぶねです。   今回は、元フィギュアスケート選手の井上怜奈さんの言葉をご紹介したいと思います。   目次 天才スケート少女として活躍した井上怜奈さん …

「親からの愛情が足りない子は大人と遊びたがる」という説は本当なの?

  こんにちは、ささぶねです。   今回は「親からの愛情が足りない子は大人と遊びたがる説」についてのお話です。   目次 「大人にばかり興味が向くこと」の理由を言い当てら …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!