ライフハック

寒い冬の暖房器具は何がいいんだろう

投稿日:2017年12月19日 更新日:

 

こんにちは、ささぶねです!

 

今日のつぶやき。

 

最近、朝晩グッと冷えて寒い!

 

家にある暖房器具はエアコンと小さい電気ヒーターだけ。

 

エアコンは意外と電気代が安いと言われているけど、

 

いかんせん、部屋の空気が乾燥するのが嫌でイヤで。。。

 

いまはまだ半纏を着てなんとか頑張ってるんです。

 

でも、流石に辛くなってきたので、ガスファンヒーターか石油ストーブかオイルヒーターを導入しようか迷ってます。

 

 

今日は職場で石油ストーブを全力オススメされました。

 

すぐに暖かくなるし、ランニングコストもそんなに高くないから!と。

 

私の実家ではずっと古い石油ストーブを使っていました。

 

どうしようかな~

 

何を基準にして選ぼうか、もう少し考えてみよう。

 

 

今回はこれにて!

 

ささぶねでした!

 

 

ランニングコスト(維持費)ゼロの防寒対策の基本として、やっぱり半纏は欠かせないよ~というお話はこちら!

⇒ 秋冬の防寒対策!部屋着には半纏(はんてん)をオススメしたい!軽くてポカポカだから!

 

 

スポンサーリンク

-ライフハック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

万年筆のお手入れの方法!インクが出ない時はペン先を洗ってみよう!

  こんにちは、ささぶねです。   私はペリカンの「ペリカーノJr」というインクカートリッジ式の万年筆をたまに使っているんです。 これがですね、キッズ用の万年筆なんですが、結構かわ …

「どうせ自分には才能が無いから」と言い訳をしないために!【一万時間の法則】

    こんにちは、ささぶねです!     私はですね、その存在自体が「怠惰そのもの」なんです 笑   何かを始めるまでにいっつも!めっちゃ腰が重たい …

やるべきことが多すぎてパンクしていませんか?一日一事(One Day One Thing)で自分を褒めよう!

  こんにちは、ささぶねです。     「一日一事」という言葉があるそうです。   一日に一つだけ用事をすませることができればそれで事が足りる   と …

やる気が出ない時はどうする?それでもやらなきゃいけない時の対処法!

  こんにちは、ささぶねです!   私はめっっちゃ怠惰です!   本当にものぐさで、、やらなきゃいけないことを先延ばしにする天才です!   ものぐさ度を競うコン …

人は見たいものしか見ない!自分の意識が限定された現実世界を映し出す

  こんにちは、ささぶねです!   今回は「人は見たいものしか見ない!自分の意識が限定された現実世界を映し出す」ということについてお話します。     目次 い …

記事検索

管理人 ささぶねのプロフィール

 

こんにちは、ささぶねです!

都内在住のアラフォー、両性類です。

最近、私の性自認はXジェンダー
(FtXの中性)かもしれないと認識しました。

このブログは
「人生は好きなことを楽しむための遊び場!
 自分の人生を愛するために生きよう!!」

をテーマに、私が経験したことや
人生を楽しく生きるためのヒント、
「これは良かった!これはオススメ!」
というものをご紹介したいと思います。

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら

人気記事一覧

月別アーカイブ記事

記事カテゴリー

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ
いつも応援ありがとうございます!