PR

本当の「やりたいこと」は時間をかけて自分で見つけなければ本物ではない

本当の自分で生きる
記事内に広告が含まれている場合があります。

 

こんにちは、ささぶねです。

 

 

昨日ですね、シノさんという方の「女性の自立のためのセミナー」に参加してきました。

そのセミナーに参加して感じたことをこのブログに書き留めておきたいと思います。

 

 

「ブログは1記事1テーマで書きなさい。

 何を一番伝えたいのかが分かりづらいと、読者さんが混乱しちゃうからね。」

 

と教えられているのですが、今回はその教えを守れる気配がありません。

 

書きたいことがいろいろありすぎて上手くまとまらない!!

 

セミナーがどんな内容だったのか?のくわしい説明は省略して

「私の所感だけ」を書き留めて置こうと思います。

公開手記としてアウトプットだけさせてください。

 

 

目次

スポンサーリンク

「自分軸」で生きることが本当の意味での「自立」の基礎

 

「他人軸」とは自分以外の人の言動で決める、振り回されること。自分以外のものに責任転嫁をすること。

「自分軸」は自分が「やりたい」か「やりたくない」かで決めること。

 

このことを今回参加したセミナーで教わりました。

 

「自分軸」で生きずに「他人軸」で生きていると「自分の足で立って生きる」真の自立は絶対にできないのだそうです。

 

「自分の人生の責任者は自分である」ということを知識として知っているつもりでも

自分から出てくる考え方、感じ方、発言、行動は決してそうとはならず

ついつい「環境のせい、人のせい、何かのせい」にしてしまう・・・

 

「自分が○○できないのは才能がないからだ」というのも、自分で責任を取らずに「何かのせい」にするためのただの言いわけ。

 

(これ私よくやっちゃうな・・

 自分が無能だって突きつけられると傷つくから、「何かのせい」にして逃げたいんだよね・・・

「何かのせい」にすれば自分が傷つかなくて済むからね・・その場はね・・・)

 

言うのはカンタンだけど実際に行動として落とし込む

「自分軸」で生きるのを実際の行動として「体現する」ことがいかに大変なことか!

それくらい既に自分が「言いわけ名人」になってしまっているのを私は自分で気が付いていないよな~って思いました。

 

「他人軸」で生きて「自分軸」で生きないのは、結局、自分の人生を生きていないのと同じ

 

まずはセミナーで教えていただいた

自分の「やりたい」「やりたくない」という「自分の気持ち」を大切にすること

これを意識してやってみようと思います。

 

スポンサーリンク

「個の世界」を大切にして自分の立ち位置を明確にしていく

 

ささぶねは立派な社会不適合者なのですが(えっへん!)

それを自覚してしまったらあとは

「自分の庭を作って自分の城を築く」しか生きる方法はないんです。

 

私は・・

・自分が尊敬できる!と思える人じゃないと言うこと聞かない

・人を人として扱わないやつが大嫌い

 

(最近「LGBTは生産性がない」発言をした自民党議員・杉田水脈氏の発言が問題視され炎上したのが記憶に新しいですが、LGBTうんぬんの前にそもそも人のことを「生産性」で測ろうとするモノの見方が私は大嫌い。

 いつぞやの大蔵官僚・柳澤伯夫氏の「女性は産む機械」発言と根本的なモノの考え方が変わらないと思う。)

 

 

私が会社組織に属していて一番イヤだったことは

 

  • 会社で働いてお給料をもらうには、自分の気持ちを抑え込んでしまったり我慢をすることが当たり前になってしまったこと。同僚もそうなんだからきっとこれが当たり前なんだ・・と信じてしまうこと。

 

  • 使用者(社長・役員)側も「従業員が会社のために身を粉にして働くのが当たり前」と思っていて、従業員に対して「みんな!働いてくれてありがとう!」とは心から思っていないし、感謝の気持ちを言葉や行動でちゃんと示さないこと。

 

  • 社員たちも飲み会で「自分の夢・目標・やりたいこと」を語るよりも「上司や会社のマネジメントがいかにダメダメなのか」みたいな「会社や人に対する愚痴・悪口・ダメ出し大会」「これ誰得なの?」という時間になりがちなこと。

 

そして何よりも「怖いな~」と思ったのが

その会社の空気・社風・考え方に知らず知らずのうちに自分が染まっていくこと!

 

昔勤めていた会社の人と会ってお話すると「会社への不平不満の話」が必ず出てきます。

私もそこに勤めていた時に同期や仲良い先輩と一緒に同じことを同じように愚痴っていました。

そしてそのことを全く疑問に思ったりしなかったよなぁ・・・って思い出します。

でもねぇ・・雇われて働いている限り自分の力だけではどうにもならないことってやっぱりあって、そりゃどこかで自分の本心を吐き出さないと自分が潰れちゃうわな・・・っとも思います。

 

世の中にはもちろん人を大切にする素晴らしい会社も沢山あるんです。

自分が選んだ場所が、私の肌には合いませんでした。

 

人が作った組織に不平不満があるなら

①自分でその組織の上役になって組織を変えるか

②我慢をし続けるか

③外に出ていくか

の三択しか無くて・・・

 

私は自分が心から納得出来ないことがあると

社長に楯突いたり、噛み付いたりしてしまう狂犬なので

私は自分に合わない組織に勤めると組織の癌になるということが分かりました。

 

もう自分で「自分が安心して生きれる環境」を作るしか道はないんですよね。

狂犬は狂犬として生きれる場所をみずから作り上げないといけません。

 

スポンサーリンク

ものごとを成すには「努力」と「時間」が必要だ!

 

私はもう本当に(気持ちだけ)せっかちな性分で・・・

典型的な「熱しやすく冷めやすい」タイプ。

 

好奇心は旺盛で色々なものに興味を持ってやってみるけども、

「何かを完成させる、続ける、最後までやり遂げる」というのが大の苦手!!

 

ブログというメディアは「更新すること」を前提として作られた道具だから

「更新してなんぼ」です。

 

でもまぁ~ ブログ書けない、続かないで・・・四苦八苦してます。

 

「コンプレックスがあって文章を書くのが苦手」「継続が苦手」な私がブログを書くとか

 

 

え?なにこれ苦行?

なんで苦手なことやるの?

 

みたいに自分自身、ブログを書いていて疑問に思うことが多々あるのですが、

 

でも自分で「やる!」って決めたことだからやっぱりブログは続けたい。

私は自分が「自己表現すること」をやりたいし

誰もが自由に安心して「自己表現」する世界にしたい!

だからまずは自分からそれをやると決めました。

 

 

情報は検索すれば直ぐに手に入る時代。

 

私はどこか「インスタントな答え」ばかりを求めすぎてたかもしれないなって

昨日のセミナーに参加して思いました。

 

いますぐに

「お金が欲しい」とか

「やり方を知りたい」とか

「できるようになりたい」とか・・・

自分がすごく苦しかったり苦境に追い込まれている状況にいる時ほど、

目の前の「インスタントに手に入る答え」ばかりを求めてしまいます。

 

ですが昨日シノさんがおっしゃっていた

「他人から差し出された答えは本当の自分のミッションではない」

という言葉を聞いて、

 

「きっと誰かが答えを教えてくれるだろう」「誰かが答えを与えてくれるだろう」

そんな「甘い考え」が自分の中に存在していた

ということに気付かされ Σ(・o・;)ハッっとしました。

 

人から与えられるものってその人のものであって自分のものではないですよね。

人から与えられる答えって「その人の答え」であって「自分の答え」ではないですよね。

 

「人から与えられた答え」をインスタントに得たところで、

自分が心の底から納得しないこという事を誰よりも自分が分かっているよね?って。

 

人から与えられることはあくまでも「ヒント」であって

それを参考にしたり、受け取って自分自身が感じたものを大切にしながら

自分で答えを見つけないとそれは本物ではない。

 

自分の内側から湧き出したものでないとそれは本物とは言えないんですよね。

 

「自分の中にある答え」を自分で探し続ける努力をしなければ

「本当の自分の人生のミッション」

「本当の自分のやりたいこと」はぜったいに見つからない。

 

もし今それが見えていないのであれば

いろいろやってみて、チャレンジしてたくさん失敗していく中で

「もしかしてこれかな?」って自分で体感して確認しながら発見していく。

 

そしてそれには「時間、努力、根気」が必要だってことを

あらためて勉強する機会になりました。

 

 

私は早く結果を得ようと焦りすぎていたのだ!!!!!

 

 

「急いては事を仕損じる」
何事も焦ってやると失敗しがちだから、急ぐときほど落ち着いて行動せよ

 

ささぶねに「肝に銘じてもらいたいことわざ」です。

 

スポンサーリンク

自分で成果だと気づけていないこともあるんだ!

 

セミナー主催者のシノさんにはじめてお会いしたのは約一年半前のことでした。

 

一年半前にもシノさんはブログについてのセミナーを開催されていらして

それに私も参加させていただいたのですが

「その時の参加者さんの中でブログを続けているのは私だけ」だと昨日お伺いして、もうめちゃくちゃビックリしました。

 

ほんとに牛歩の歩みで、しかも運営してるんだかしていないんだか分からない時期もあるこのへなちょこブログですが

ものごとを続けることが超苦手な私でも「継続できた」ことがあったんだな・・と、ちょっとだけ自分の成長を感じることができました。

 

こういうことは自分ではなかなか気づくことがムズカシイので「続けていたこと」を褒めて頂けるのは嬉しかったです。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

自分の気持ち「やりたい」「やりたくない」を大切にしながら

自分の手に入れたいものや大事なものほど

じっくり時間をかけて作り上げていく、見つけていくんだ!という覚悟

これが何よりも必要なんだということが分かりました。

 

 

今日は盛大にとっちらかってしまったけど

ここまで読んでくださってありがとうございます。

 

 

今回はこれにて!

 

 

ささぶねでした!

 

 

【自分用のメモ】 

ささぶねよ、毎日唱えなさい そして賢くなりなさい

変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを
識別する知恵を与えたまえ。

ラインホールド・ニーバー

 

 

 

ささぶねの詳しいプロフィールはこちら!⇒ プロフィールを見る

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

  1. わく より:

    初めて拝見しました。
    自分が持っている感情や考え方等、重なる部分が多く、夢中で読ませて頂きました。これからも拝見させて頂きます。
    よろしくお願いします。

    追伸
    とても勉強家で、情緒溢れる文章ですね。

    • ささぶね より:

      わくさん、

      初めまして、こんにちは!ささぶねです。

      わたしのブログを読んで頂きありがとうございます!

      そのうえ素敵なコメントまで頂いて・・本当にありがとうございます!

      道の傍の雑草のようなこのブログですが、

      読んで頂ける方がいらっしゃるのは

      ブログを書くためのモチベーションになっております。

      ネット上の見知らぬ人に対しても、

      暖かい言葉や勇気づけの声掛けをされるわくさんは

      きっと素敵な方なんだろうな、と想像しております。

      亀更新で恐縮ですが、また是非遊びに来てくれたら嬉しいです。

      これからもどうぞよろしくお願い致します。

      ささぶね

  2. 大塚 英里 より:

    この世は不思議ですね。心が不安定になる日が続いており、まさに今ピークに達した時にささぶねさんに出会いました。目に見えない大きなエネルギーが繋がったんだ!と感じています。”誠実”とは…そうか!そうだ!私の行動はこれなんだ!私にとって正しいこの世の人の言葉はスーっと響くんですね。ありがとうございました。

    • ささぶね より:

      大塚さま

      初めまして!こんにちは、ささぶねです。
      コメントを頂きましてありがとうございます!

      そうでしたか、、、
      心が不安定になる日が続いていらっしゃったというのは
      なかなかしんどいご状況だったんですね・・・
      そんな時に私のブログを見つけてくださって
      ありがとうございます!

      目に見えないものの力、ご縁やシンクロニシティーは
      私、ささぶねも信じておりますよ。

      誰が何を言おうとも
      英里さんご自身が信じられるもの
      これだ!と感じられるものを
      どうか大切にされてください。

      お互い、この人生を楽しんでいきましょうね!

      素敵なコメントを頂けてとても嬉しい気持ちです。
      こちらこそ、どうもありがとうございました!

      ささぶね

タイトルとURLをコピーしました